ホーム > このようなお悩みはありませんか?
「虫歯になりやすさ」は人によって違います。「歯が弱いから、すぐ虫歯になってしまう…」という方がいらっしゃいますが、「虫歯になりやすい=歯が弱い」とは言い切れません。
虫歯の発生にはさまざまな要因が複雑に関係しているため、ご自身の虫歯の原因を明確にすることが大変重要です。原因に応じた予防が、効果的な虫歯予防を可能にします。
虫歯の発生には、主に次のような原因(リスク)が関係しています。
自分の虫歯の原因を明確にしなければ、効果的な予防はできません。当院では、効果的に虫歯を予防するために、サリバテスト(唾液検査)を行い、虫歯の原因を検査・分析し、患者様に合った予防法をご提案しています。
虫歯の根本の原因は、お口の中の細菌(プラーク)ですが、発症リスクを高める原因は人によって違います。次のようなことも、虫歯の発症リスクを高めます。
自分の虫歯の原因を明確にし、それに応じた予防メインテナンスを行うことが大切です。歯のクリーニングを受けることは大切なことですが、それだけでなく、ご自身の虫歯リスクを取り除き、病気が発生しにくい口腔環境をつくることが大変重要です。
当院は、MTM(メディカルトリートメントモデル)に沿って、科学的根拠に基づいた予防メインテナンスをご提供しています。
「痛くなってから歯医者」に行くのではなく、「痛くならないように歯医者に行く」習慣をつけることで、将来に多くの歯を残せます。
歯が痛い・しみるといった症状がある場合、何らかの病気が隠れている可能性があるため、早めの受診が必要です。歯が痛くなったり、しみたりする原因には、「虫歯」「知覚過敏」「歯周病」が挙げられますが、虫歯や歯周病は自然治癒することはありませんので、適切な治療を行うことが大切です。
虫歯も歯周病も進行性であり、放置していると進行し、最悪は歯を失うことにもつながります。
歯の痛み・しみるという症状は、虫歯の主な症状です。このような症状が現れているということは、虫歯は進行している可能性があり、適切な治療が必要です。早めに歯医者を受診することをおすすめします。
「詰め物や被せ物をした歯が痛い・しみる」という場合は、二次う蝕の可能性があります。二次う蝕とは、詰め物や被せ物の下で発生した虫歯のことであり、詰め物や被せ物に隠れているので、発見が遅れやすく、進行しやすい特徴があります。
歯を削ったり、麻酔をしたり…虫歯治療に対して「痛い」「怖い」というイメージをお持ちの方も少なくないと思います。早めの治療で治療の負担を軽減できますし、当院では痛みを最小限に抑えた虫歯治療をご提供しています。安心して受診していただきたいと願っています。
知覚過敏は、冷たい物や甘い物、歯磨きなどが刺激となり、痛みが生じたり、しみたりします。
通常、歯に刺激が与えられても、かたいエナメル質に覆われているため、刺激が神経に伝わることはありません。しかし、何らかの理由で象牙質が露出してしまうと、刺激が神経に伝わって、しみたり痛みが生じたりするのです。
知覚過敏と虫歯は症状がよく似ていますが、自分でどちらなのか判断することは困難でしょう。また、歯周病が進行している場合にも、歯肉退縮が起こり、知覚過敏の症状が起こる場合があります。
知覚過敏の症状の影に、虫歯や歯周病が隠れている場合もあるため、早めに歯医者を受診することが大切です。
歯周病によって、歯や歯茎に痛みが生じている場合、歯周病が進行している可能性は否定できません。歯周病は、歯ではなく歯茎の病気ですが、進行してくると噛んだ時に痛みを生じる場合があります。
歯周病は、ある程度進行するまで自覚症状がないため、進行させやすい病気です。自己判断せずに、歯医者を受診して痛みの原因を調べてもらうことが大切でしょう。
「歯医者に行かなければいけない」とわかっていても、なかなか歯医者を受診しない方が多いです。痛みが強くなって、やっと受診される方も少なくありません。
しかし、虫歯や歯周病は進行性であり、放置しておくと進行して負担のかかる治療が必要になってしまいます。負担のかかる治療が必要とならないように、そして、大切な歯を守るために、早めの受診をお勧めします。
歯医者に対し、「怖い」「痛い」というイメージを持っている方が多いです。「治療で痛い経験をした」「雰囲気が怖かった」など、過去の経験が原因で、歯医者に対するイメージが悪くなっているケースも少なくありません。
しかし、近年は歯科医療が進歩して、痛みの少ない治療が可能になっています。当院は、痛みや不快感を軽減し、安全で快適な治療に努めています。
恐怖心の強い方は、笑気麻酔を使用してリラックスした状態で治療を受けていただくことも可能です。
歯医者が苦手な人ほど、早めに受診していただきたいと強く思います。痛くなる前に受診することで、歯が痛くなったり、歯を削ったり、治療が必要になるのを防げるのです。
エステに行くような感覚で、気楽に歯医者を受診していただきたいと願っています。当院では、ただ単にお口のクリーニングを行うだけでなく、患者様のリスクに応じた予防メインテナンスにより、効果的にお口の健康を守るサポートを行っています。
痛くなってから歯医者に行くのではなく、歯を守るために受診する習慣を身に付けていただきたいと思います。
お子様の歯は、大人の歯に比べて虫歯になりやすく、進行しやすい特徴があります。「乳歯はどうせ生え変わるから」と軽くみている保護者の方も少なくないのですが、乳歯の虫歯は永久歯にも大きく影響します。
お子様の健やかな成長のために、小さいうちからお口の健康を守る習慣を身に付けることが大切です。そのことが、お子様の将来の健康にも影響するでしょう。
1歳半と3歳の時に、歯科健診(集団健診)が各市町村で実施されていますが、そこで虫歯を指摘されたことがきっかけで、初めて歯医者を受診するケースも多いです。しかし、お子様に歯医者に対して苦手意識を持たせることがないように、治療が必要になってから受診するのではなく、そうなる前に受診していただきたいと願っています。
当院は、お子様の成長やお口の中の状態に応じて、オーダーメイドの予防メインテナンスをご提供しています。ブラッシング指導や生活指導により、虫歯になりにくい生活習慣・セルフケアが身に付き、定期的にメインテナンスを行いながら病気になりにくい口腔環境をつくることで、多くのお子様が虫歯ゼロを維持しています。
また、小さいうちから予防メインテナンスを習慣づけることは、お子様の健康や予防に対する意識を高めることにもつながります。
歯を失った時の治療法には、ブリッジ・入れ歯・インプラントがあります。それぞれの治療法のメリットだけでなく、デメリットも把握したうえで治療法を選択することが大切でしょう。
ブリッジは歯のないところの両隣の歯を削り、その歯を支えとして歯のないところを補います。噛み心地や噛む力は、支えとなる歯の状態によって異なる場合があります。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
入れ歯には、部分入れ歯と総入れ歯があり、取り外しができます。失っている歯の本数に関わらず、ほとんどのケースで適用となります。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
インプラントは、顎の骨に人工の歯根を埋め込んで歯を補う治療法です。1本の歯を失っているケースでも、すべての歯を失っているケースでも適応となります。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
当院では、オペ室を完備し、歯科用CT・生体情報モニタなどの安全性を高める機器を導入し、患者様に安心して治療を受けていただいております。
歯茎の腫れ・出血があっても、特に痛みがないからといって放置している方はいませんか?
歯茎の腫れ・出血は、歯周病のサインです。歯周病は、痛みなどの自覚症状がないまま静かに進行していく恐ろしい病気です。
症状に気付いて歯医者を受診する頃には、重度の歯周病に進行しているケースも少なくありません。
痛みがなくても、歯茎の腫れや出血があるならば、早めの受診をおすすめします。
歯周病は、歯茎の病気です。歯肉に起きた炎症が、少しずつ進行して歯茎の奥へと進んでいきます。重度の歯周病になると、歯を支える骨をも溶かし、歯をグラグラにしてしまいます。ひどくなると、歯の脱落も招きます。
さらに、歯周病の恐ろしさは口腔内に留まらず、全身疾患とも深く関係していることがわかってきています。次に紹介する疾患は、歯周病によってリスクが高まることがわかっています。
「治療を行っているのに、なかなか改善しない」という患者様も少なくないようです。当院では、日本歯周病学会の専門医が治療を担当し、歯科用CTやマイクロスコープを駆使した、精密な歯周病治療を行っています。
また、歯周病治療は「細菌との戦い」とも言えますが、必要に応じて抗生物質の服用を行ったり、外科的治療を行ったり、患者様それぞれの症状に合わせた高度歯周病治療をご提供いたします。
歯並びが見た目に与える印象は大きく、歯並びが悪いことが原因で、「歯を見せて笑えない」「口元に自信が持てない」という方が多いです。
口元への自信はメンタル面にも影響するため、歯並びを治した患者様からは、「自分に自信が持てるようになった」「積極的になった」という声も多くいただきます。
多くの患者様に、美しい歯並びになって笑顔に自信を持ち、思い切り笑っていただきたいと願っています。
歯並びが悪いと、次のような悪影響が懸念されます。見た目だけでなく、全身の健康やお口の健康など、影響は多岐に渡ります。
「子供のうちに矯正したかった」と後悔している方も多いかもしれませんが、大人になってからでも矯正治療を受けられますし、十分に効果が得られます。
矯正治療に対して、このような心配をされている方がとても多いです。しかし、矯正治療と一口に言っても、治療方法はさまざまです。ご自身の場合はどのような治療が必要なのか、どのような装置が選択可能なのか、費用はどのくらいかかるのか、といったことを明確にしたうえで、治療について検討することが大切です。
当院は、強制的に治療を勧めるようなことはございません。お気軽にご相談ください。
歯の白さは、見た目の印象を大きく左右します。黄ばんだ歯は、「不潔」「だらしない」など、あまり印象が良くありません。老けてみえる場合もあります。
近年はインターネットで、さまざまな歯を白くする方法が紹介されていますが、中には歯に良くない方法も含まれているため注意が必要でしょう。
当院では、患者様のご希望に合った方法で、歯に負担をかけることなく安全に歯を白くいたします。
歯を白くする方法は、「どのような歯をどのくらい白くしたいか」によって違ってきます。「歯を白くする=ホワイトニング」というイメージをお持ちの方も多いかと思いますが、ホワイトニングが適さない場合もあります。
被せ物をしたりしていない、ご自身の歯を白くする方法には、ホワイトニング・歯のクリーニング・ウォーキングブリーチがあります。
当院では、患者様の希望の白さや歯の状態を把握し、治療方法による違いを説明し、ご納得して治療を受けていただける方法をご提案しています。
ホワイトニング |
|
---|---|
歯のクリーニング |
|
ウォーキングブリーチ |
|
被せ物をしている歯は、ホワイトニングを行っても白くすることはできません。しかし、黄ばみや変色が気になる被せ物も、セラミックなどの天然の歯の色に近い素材に変えることで、理想通りの白い歯にできます。
また、口の中で目立ってしまう金属の詰め物・被せ物も同様、白い素材を使用することで天然歯と変わらない見た目を取り戻せます。
保険で使用されている白い素材(コンポジットレジン)は、時間が経つと変色してしまうため、見た目が悪くなってしまいますが、セラミックは見た目が天然の歯に近いだけでなく、変色しにくく、汚れが付きにくいというメリットがあります。
この度の西日本豪雨による被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
西日本各地に大きな被害をもたらしたこの度の豪雨により、被災された皆様ならびにそのご家族の皆様には、心からお見舞いを申し上げます。皆様の安全と一日も早く元の生活を取り戻すことができるよう、心よりお祈り申し上げます。
当院におきましては、幸い大きな被害もなく通常通り診療を行っております。
被災者の方におかれましては、保険証を紛失された方でも保険診療が受けられますのでお気軽にお問い合わせください。
山手グリーン歯科医院 スタッフ一同